mosaic-H
GNSSモジュール、ヘディング計測機能搭載
- デュアルアンテナ対応による高精度・高信頼性のヘディング&ピッチ/ヘディング&ロール計測
- マルチコンステレーション、多周波対応
- AIM+ テクノロジーによる高度アンチジャミング、アンチスプーフィングソリューション
- 業界をリードする 超低電力

mosaic-Hは、センチメートル単位のRTK測位に加えて、デュアルアンテナ入力による高精度・高信頼性のヘディング計測機能を搭載しています。この超小型受信機に搭載されたデュアルアンテナによるヘディング計測機能は、低電力消費と静的・動的な状態での卓越した自動化・ナビゲーション性能を実現します。デュアルアンテナGNSSにより、ヘディング&ピッチまたはヘディング&ロールの情報を始動直後から利用できるため、動きへの依存が排除され、INSソリューションの初期化が容易になります。また、金属の影響を受ける可能性のある磁気ヘディングセンサーの代わりとしても利用できます。
AIM+ アンチジャミングおよびとRFスペクトラムモニタリングシステム
mosaic-H GPS/GNSSモジュールは、 AIM+、高度干渉回避・監視を搭載し、高度なサンプリングシステムと回避メカニズムを使用して意図的または意図的でない電波妨害やスプーフィングを防ぐ保護機能を内蔵しています。ロボティクスデバイスでは、周辺電子機器がGNSS信号に干渉する電波放射を発することがあります。AIM+はそのような干渉を防ぎ、設定にかかる時間の短縮とロバストな連続動作を実現します。
GNSS+ テクノロジー – 厳しい環境下で優れたパフォーマンスを発揮
高度受信機による完全性の自律的監視/Advanced Receiver Autonomous Integrity Monitoring (RAIM+) は、観測値の生成、信号質の管理および測位アルゴリズムを含む、あらゆるレベルにおける不整合検出メカニズムで構成されています。通常、高いマルチパスや活発な電離層の影響によって引き起こされる誤った測定値を検出し、解から除外します。
電離層の活動は、RTKのFix解の喪失や信号ロックの完全喪失など、GNSS信号の問題を引き起こします。当社は地球上で最も電離層シンチレーションが頻発する地域における応用をサポートし、技術を精練してきた結果、 あらゆる受信機のGNSS信号への電離層擾乱に対する最も先進的な保護、 IONO+を開発しました。
近隣にある金属製の大きな構造物は、GNSS信号を反射してマルチパスを生成することがあります。 APME+ システムは、直接信号と反射信号のもつれを効果的に解き、測位と観測の質を向上させます 。APME+はバイアスフリーで、最大のコンフィギュアビリティに対するセプテントリオのコミットメントに基づき、無効化することが可能です。
直感的なウェブユーザーインターフェース
mosaic-Hには、操作、監視を容易にする直感的なウェブユーザーインターフェースが搭載されているため、モバイルデバイスやコンピューターから受信機を操作することが可能です。 また、このウェブインターフェースは、読み取りやすい品質インジケーターを使用しているため、作業しながらの受信機動作の監視に最適です。
今すぐモザイク H 開発キットを購入してください
今すぐ購入
GNSS technology
Galileo: E1, E5b
|
|
NavIC: L5
|
|
GNSS heading
|
Septentrio’s patented GNSS+ technologies
Maximum update rate
Measurements only (Hz)
|
100 Hz |
Latency
<10 ms |
Time precision
xPPS out
|
5 ns |
データシート
関連アプリケーション
応用事例

Integrity: Can you really trust your GPS position?

GNSS Corrections Demystified

What is spoofing and how to ensure GPS security?

How GNSS Receivers Empower Smart Cities

Predicting Crumbling Cliffs
